Diennéでバカンス

8月の最終週に1週間ほどバカンス。そんな暇はこれっぽちもありませんが、家族サービスも必要で...ディエネという中央よりもやや西のリモージュにほど近い所。特にこれといった観光名所が無いので日本からはあまり知られていない。おかげで、ここでも「初めての日本人です!」とあちこちで言われました。最近フランスで流行の木の上のバンガローに泊まってみました。シャワーもトイレもキッチンも完備。なかなか快適です。妖精になった気分になれます。

 せっかくですので自転車を家族で持って行きました。私が持って行ったのはやはりエゾサイクル。プリウスの後にキャリアーつけて家族三人分3台の自転車を積んで行きました。

 走り出してみると家族で走っている絵の描かれたサインを発見。家族で走れるサイクリングロードの案内かな?とそれに従って走ってみることにした。宿泊地の一番近いのがコース11らしい。11を追って走ると18kmほどの距離でちょうど良かった。ほとんど平だし、車も来ない田舎道がほとんど。途中12番とも交差してるので次回にはそっちに。

 と言うことで2回目はコース12を。途中でこのコースの起点を発見。地図を見つけた。なるほど、やはりこの付近のサイクリングコースなのだ。コース12は距離にして18km。未舗装路も多くフレンチなシクロツーリングを感じられる素敵なコースだ。家族連れなので思いっきり遅いけど。途中途中でプラムや、リンゴ、モモ、梨などをつまみ食いしながら走る。

 こんな感じで滞在中遠出しない日の午前中に4回走った。合計で100kmちょうど。普段サイクリングをしない家族は結構この数字を気に入ったようだ。この100km走行中我々のようなサイクリングを楽しんでる人には全く会わない。貸し切り状態。4回、100kmの走行で2台のロードにすれ違っただけだ。まあこれがフランスの自転車の不人気事情と言ったところでしょう。

 ついでにこの100kmサイクリングでかみさんの転倒1回、娘の転倒2回。かみさんはアザだらけ。娘は手のひらと膝に大きめの擦り傷。乗り慣れないと自転車も危険なんだな〜と感じた次第。次回はみんなもっと上手に乗れるかな?

と言うことでエゾサイクルで走った中央フランスでした!

コメントをお書きください

コメント: 11
  • #1

    Densuke (日曜日, 31 8月 2014 13:27)

    良い景色ですね!フランスでもサイクリングコースを整備し始めているのですね、素晴らしい!
    木の上のバンガロー、面白そうです。

  • #2

    Koya (日曜日, 31 8月 2014 14:36)

    エゾスポルテイーフ、のり味はいかがですか?

  • #3

    cycle-shooting (日曜日, 31 8月 2014 14:38)

    Densukeさま
    フランス政府もがんばって自転車を推奨しております!ただ、あまりサイクリングというモノに人気が無く、こういったバカンスには子供が近所を遊ぶためのマウンテンバイクもどきを持ってきているだけ。その分化しきりで存分に楽しめましたけど!

  • #4

    cycle-shooting (日曜日, 31 8月 2014 14:42)

    Koyaさま
    ガンガン乗ったわけではありませんがジオメトリーが今手元にあるサンジェとロードのエルスのいいところをとったような物になっているので非常に気に入ってます。とても楽しく乗ってますよ!木の上のバンガローに運ぶのでフレームに腕を通して肩に担いで上がりますが、サンジェはトップチューブの下にワイヤーが通っているので持ち運びにくい。内蔵式のエゾだと全く問題ありません。ポンプもシートチューブにあるサンジェだとこれまた、肩に干渉して落としたりするんです。そういった心配ないのはストレスレスですな。あれだけ未舗装路を走ったけどパンクが無かったのも良かったです!

  • #5

    french valve (月曜日, 01 9月 2014 10:09)

    同じ色で作ったのも1年違い、サイズも違うしパーツ構成なんか真逆と言っていいほど違いますが、やはり良く似ていますね。
    家のヤツがこんな広々とした景色の中を走れるのは、何時の事になることやら・・・

    キシミ音は完全に解消したのでしょうか?
    最近では音の原因を探すのが楽しくなってきたりしています。

  • #6

    cycle-shooting (水曜日, 03 9月 2014 10:10)

    french valveさま
    奥山さんに、奥山さんの一番きれいだと思う色で、とお願いしたらfrench valve ピンクになりました。まねしてすみませんm(_ _)m。家族とでのんびりでしたが楽しかったです!
    で、帰ってきて何となく掃除始めたら...やっぱり緩んでる...今回はチェーンリング...ゆっくりだったからギアチェンジすることが無かったのですが、車に積むときにレバーを倒したときに何かいつもと違って入りにくい...と思ったのはこのせいだったのかもしれません。時々掃除するのは大事なんですね〜 そういえば。きしみ音でませんでした...どこに行ったのでしょう?(^^;

  • #7

    french valve (水曜日, 03 9月 2014 20:38)

    奥山さんの考えでは、スポークも含め各部締め過ぎないという事でした。
    緩むのを何回かに渡って増し締めしていくうちに安定していくそうで。
    旭川に居た時は、先ず2週間か50km、その次からは1か月か100km乗ったら必ず持って来いと言われていました(で、増し締めしてもらいました)

    旭川とパリではそうも行きませんね。
    旭川と東京でも観てもらう訳には行かないので、自分で対応したり電話で訊いたりです。

    僕と奥山さんで考えて作った色を他の方に使っていただくのは、嬉しいような恥ずかしいような・・・です。

  • #8

    cycle-shooting (水曜日, 03 9月 2014 22:05)

    いいですね〜。それがすんで、ようやく本調子が出てくるなんてのは今の工業製品ではなかなか無いですよね。それを楽しめない一体も多いですよね。キット。サンジェなんかもそういった顧客のためにあらかじめ無理にでも締め付けて渡しちゃってる感じです。

    色はオーダーの時におもしろい話をしてもらいました。だったら奥山さんに決めてもらおうと。一番気に入っている色のようです。これってすぐ作れるのかしら?あちこち持ち運びで小傷がついてしまいました。今で離れたのでこれ以上傷をつけることも無いと思いますが、タッチアップのために少し作っていて日本に行ったときに受けて折れれば安心です。

  • #9

    cycle-shooting (水曜日, 03 9月 2014 22:06)

    そうだ、この写真だけ見ると素敵なヨーロッパの風景ですがすぐ脇に原発がモクモク煙(水蒸気)を上げております...

  • #10

    french valve (日曜日, 07 9月 2014 17:33)

    この風景の中に原発ですか・・・まあ人口密集地には造らないでしょうから理解はできます。

    タッチアップ用の塗料の件ですが2液性のウレタン塗料のため、硬化剤が無いと固まらないので無理だという事です。
    コーラルピンクに20%程度シルバーメタリックを追加で作ったと訊いています。塗料メーカーによって違いは有るでしょうが、似たような色なら自分で作れると思いますよ(アクリルとかラッカーで)

  • #11

    cycle-shooting (土曜日, 20 9月 2014 09:53)

    french valveさま
    出張や何やらで遅くなってすみません!
    なるほど、簡単には同じ塗料で処理できないのですね!コーラルピンク+シルバーで何とか対処できるようにしてみます。まずは傷つけないことですね!
    これからもよろしくお願いいたします。