Velocipedes~パリでの自転車イベント~

パリ16区の大学構内で自転車の歴史展みたいのが開催されているというので出掛けてきた。すでに行った人の話ではつまらないという話。ネット上のパンフレットからもあまり期待しないで出かけた。

 

入口でヴィクトール(サンジェのメカニック)とジーナ(ヴィクトールの彼女。ドイツ人。フランス語堪能。パリーブレストーパリを何度もクリアーしている強靭な体力の持ち主)と待ち合わせると中にはいった。お決まりの自転車が並んでいる。興味がないわけじゃないけどよくわからない。ヴィクトールの解説を聞きながらなるほどと頷くばかり。

そして奥の部屋に目が釘付けになった。ユーレーだのサンプレだのディレーラーが並ぶ!ボスフリーが!チェーンリングが!!興奮する私に「お前のための展示会だな〜」とやや呆れ気味。なんといってもフランス製のパーツのオンパレードだ。

 

そんなことを言ってるうちにこの展示のコレクターと対面。「はじめまして」と挨拶すると「何度もあってるよ」と言われた。あちこちのイベントで見かける日本人はそういない。向こうは覚えているようだった。まあ話は早い。好きなもの同士会話が弾んだわけだ。今後色々お世話になることもあるだろう。

 

と一息つくと「ボンジュール!トモ(フランスではこう呼ばれている)!」と結局顔見知りばかり集まってきた。

あれこれ話しをし終わってキリも無いのでそろそろ出ようという時にヴィクトールに週開けたら紫サンジェを見てくれと話す。今抱えている問題を話すと「ジュビリーのフロントディレーラーを手に入れた」という。でも3段に入らないかもと今抱えている問題を繰り返すだけだと思っていたのでそう答えると...これは紫サンジェ用にカスタムされたものだ。そうだ。そんなものがあるならはじめから出せよと思いつつ早くショップに行きたくなるが立て込んでるので火曜以降だそうだ...月曜まで雨の予報だし。おとなしくするとしよう。素人があれこれやってもだめなのでちゃんと相談すべきでしたな...まあ今週は運悪く時間が取れなかったのもあったけど。それはそれで色々考えていい勉強にはなった。そして週末にこの展示会で実物を見たい話をしたりとある意味さらに深みにはまった感じだ...来週のサンジェのショップに行くのが楽しみだ。

 

ちなみに久しぶりにGXR出動。でも1/4はiPhone4Sで撮影

 

コメントをお書きください

コメント: 13
  • #1

    Koya (日曜日, 04 12月 2011 01:54)

    これは面白いですね~。私も見たら釘付けだろうな。サンプレのプロトタイプか~。ジュビリー直付け、これこれ、80年代に入手したタイプ。
    紫用にカスタムされたもの?それは朗報だけれど、確かに早く言えよですな(笑)。これでかなり前進しますね。

    コレクターと顔見知りでしたら、ボスフリーも譲ってもらえるかも?

  • #2

    cycle-shooting (日曜日, 04 12月 2011 09:48)

    規模はそんなに大きくないのですがこれだけパーツ類を一気に見れる(解説付き)のはなかなかありません。とてもいい機会でした。コレクターにパーツを譲ってもらうのは他でもありませんが、パーツの年代やその違いなど知識をいただける方が楽しみですね。
    あ〜早くボス交換して、ディレーラー試してみたい!ついでにステムもオーダーだ!

  • #3

    Koya (月曜日, 05 12月 2011 12:42)

    いずれにしても、デイレイラーの目途も立ったようですし、紫サンジェのお好み完成も間近ですね。オリジナルステム是非みたいです。
    コレクターの方との交流も勉強になりますよね~。私も色々話し聞いてみたい。

  • #4

    cycle-shooting (月曜日, 05 12月 2011 13:25)

    ステムをオーダーしてもメッキをするので来年の春頃じゃないですか?先は長いですよ。どちらにしても明日、ショップで何が起こるかが楽しみです!

    先ほど緑サンジェ(これからはエロイカ号と呼ぶことにします)で走って来ましたがジュビリーフロント完璧作動。後ろはかっちり決まるし。ただカンパよりも重いです。他の方のブログかなんかでスプリングをカンパに変えて使ってるって人もいましたっけ。
    でもマッドガード下の泥除けが無いのででろでろになって帰ってきました。

  • #5

    Koya (月曜日, 05 12月 2011 14:05)

    スプリングをカンパに換えるか。なるほど。
    多分、重さはスプリングより本体の作動自体が元々重いと思います。
    ジュビリー使った際にやはりレコードの方が軽い。これは基本性能の差だからしょうがないと思います。私は割り切って使っていました。
     一度完全分解してオーバーホールするのも手かも。その際にマイクロロンでコーテイングすると動きがよりスムーズになるかと。

  • #6

    cycle-shooting (月曜日, 05 12月 2011 14:30)

    本当にマイクロロンって効きますか?昔イタリア車に乗っていた時(オートバイですが)オイルが抜けてほとんどオイルがカラになったことがありました。その状態で約100km走行して帰って来てややシリンダーが焼けていただけでボーリングしただけですみました。それ以来クルマやバイクにはマイクロロンを入れていますが、宣伝文句のような燃費などに影響は内容で保険程度だと思ってますが。自転車マイクロロン風呂につけて熱処理すれば効くんですかね?ちなみにフランスでは業務用でしか売ってません。

  • #7

    Koya (月曜日, 05 12月 2011 14:53)

    信仰に近いものかも知れません(笑)。私も前にミニに乗っている時マイクロロン処理したらえらくエンジンが静かになり、回転が良くなったのは実感していますが。燃費はイマイチですね。
     自転車部品には吹き付けるだけのマイクロロンメタルトリートメントか、タクリーノのロードギアを使っています。使う時ってオーバーホール時ですから、もともと動き良くなったあとなので、ケミカル類の効果がどれほどなのか判断できません。でも確実に作動は良くなる。
    フランスの方々はこのあたり、何を使っていますか?

  • #8

    cycle-shooting (月曜日, 05 12月 2011 15:12)

    サンジェでは...いわゆるミシン油。それとどこにでもある普通のグリス....
    他に見たことありません。そういう意味では伝統を重んじている!?
    だから私は家ではテフロン入りとか、いいおねだんする銃用のオイルを使います。
    サンジェを含み近所の自転車屋さんではチェーンオイルなんかは100円くらいのミシンオイルしか売ってませんよ...日本の雑誌とかのメンテの記事で見られるケイカル、メンテ用品使ってみたいです!!とにかく自転車人気が無いのでどこで手に入れていいかわかりません。ショップがないのだ!!

  • #9

    Koya (月曜日, 05 12月 2011 15:21)

    こうしたケミカル用品の充実って日本が特殊なのですかね~?イギリスやイタリアなどどうなのでしょうね?これは取材のネタになりませんか?

    イギリスだとオートグリムなんて高級WAX作ってますから。そちらではAmazonとかで入手できませんか?

    銃のオイル?それは未知の世界ですな~。逆に私には入手しずらい・・・。遊底とかに塗るのですか?

  • #10

    cycle-shooting (月曜日, 05 12月 2011 20:44)

    こっちのアマゾン何もないですよ。それに通販だと荷物が届かないし(^^;そういった基礎ができてない。また日本以外で自分で手入れをしているとか、カスタムするなんてよっぽどの趣味人でなければやりませんよ。それこそパンク修理できないのが当たり前。だからメンテナンス用品が充実してません。またそれらを売ったら整備代がとれなくなるって恐怖感もあるんでしょう。

    銃のオイルはまた色いろあるんですよ。銃はあのちいさななかで爆発が起こりすすなどがでますからね。そういうものが混じって動きが悪くなってはいけなかったりまた違った世界かもしれませんね。でもまあ、金属の潤滑油であることは間違いありません。ただし相性もあり、調子の良くなるオイルと悪くするオイルもありますからね〜

  • #11

    Koya (火曜日, 06 12月 2011 01:25)

    そうすると、そちらではかなりの趣味人として見られていますね。
    銃もやっている訳だし。銃は私も興味大だけれど、日本じゃ本物所有できませんしね。銃関係のオイルって過酷な条件下で使用されていそうだから、結構よさげですね。

    ケミカル関係、もし欲しかったら見繕って送ってもいいですよ。

  • #12

    cycle-shooting (火曜日, 06 12月 2011 09:03)

    まあ、趣味人と言うより、変わり者ですかね。アトリエでは周りのみんなが「シマノにしておきなよ」というなかフランス製パーツをつけてるのを見て呆れられてますからね....
    それとある程度自分でできると「うちで自分でやんなよ」って見放されることもあり....

    ケミカル関係お願いできる!?それはなんともうれしいお言葉!ただオイルだったりスプレーだったりして正直に申告したら多分送れないと思いますけど...
    昨日スーパーで見つけた樹脂にも優しいシリコンオイル買って早速家具で試したら出てなかった音が出るようになってかみさんに怒られました...

  • #13

    Koya (火曜日, 06 12月 2011 10:14)

    まあ、普通に考えればシマノですかね~。今は。
    フランス人なのにフランスパーツへ誇りは何処に!(笑)。

    ケミカル送るのかまいませんよ。オイルやスプレー缶て正直に言うと拒否されます?何かリクエストがあれば、詳細はメールで。
    シリコンオイルで出てない音が出るようになるとは・・・(笑)